11/27/2016

霧島晩秋

11月25日(金)晴れ。

11月25日(金)に都城へ行き一泊してきた。
ぐるりと山に囲まれた都城盆地、とりわけ霧島山地に沈みゆく夕日は美しい。

弟の孫たちのため、今年も孫たちのジイちゃんと一緒にXmasイルミを設置した。
辺りが薄暗くなる夕方5時過ぎ、センサーが働き点灯~!その6時間後、自動的に
切れるように設定した。今年はエントランスにアーチを増設したので一層賑やかになった。
 26日(土)午前中に、イルミのコントローラーやコネクター類の防水措置。
午後からは、いつもの霧島・牧園温泉に向かった。
 霧島温泉郷に、新しいバイパス道路が完成していた。
曲がりくねった川沿いの山道から、何時も眺めていた工事現場だった。
それが、今年になってやっと開通。橋の下からも湯けむりが湧きあがっていた。
 霧島神宮の大鳥居。
 神宮前のもみじ並木。
何時もの奇麗な紅葉を期待していたけど、まだまだの感じ。
 牧園温泉は200円で浸かれる天然温泉。石灰質の結晶が湯口にビッシリ。
龍馬の新婚旅行でも有名な霧島温泉ですが、
昭和四年、かの与謝野晶子も「牧園へ太皷をどりを見に来よと便りきたりぬ瓜を割る時」の
歌を残しています。
熱々の温泉で一息入れたあと、必ず立ち寄るのが高千穂牧場。
それは、絶品のソフトクリームにありつく為。
土曜日の夕方は庭でBBQ。炭を起こし、秋刀魚を焼いた。 
 そしてメインは高鍋海岸の岩ガキ。姪夫婦がわざわざ買ってきてくれた。
ちょっと小ぶりながら、天然岩ガキはプリプリ濃厚~腹いっぱい美味かった~!
2016年秋・宮崎の旅(つづく)

0 件のコメント: