3/30/2021

やっとこさ

 3月30日(火)曇り。

庭の片隅で、さり気なく咲くスミレの仲間。
何時ごろからか、春には必ず姿を見せてくれる。これは多分、エイザンスミレ。
右の青紫は、紫鷺苔。(苔でないのにコケ?)
花弁の形いろいろ、個体差があるタチツボスミレ。過酷な環境にも強く、歩道の僅かな隙間などでも健気に咲いている。
黄金色のレンギョウや、淡白色のシデコブシも春爛漫に彩を添えている。
ちょうどこの時季、木々も一斉に芽を吹きだす。白い小花が咲き、緑色の実を無数につけるエゴノキ。
本来、芽が出る前にする剪定たけど、ちょい遅れで「さっぱり、すっきり」になった。
オオシマザクラが満開になり・・。
去年剪定した、欅の小枝を全て焼却完了。
その余禄は、きょうも焼き芋。宮崎県産の「葵はるか」ねっとり系で甘々だった。
恒例ケヤキの剪定作業にも着手。こっちは未だ芽が出ていない。
たった一年で、伸びに伸びたりボウボウ頭のニレケヤキ。猛暑の庭に日陰を作ってくれる、我が家のメインツリー。
のんびり~と2日半かかったけど、本日「やっとこさ」の散髪終了。
加齢により、近ごろ作業がサクサク進まない。けど、ボケ防止のリハビリと思ってやっている。さっぱりした姿を見上げて悦に入っている。

0 件のコメント:

コメントを投稿