12/04/2014

はやぶさ2の見物・都井岬

12月3日(水)晴れ。
宮崎~日南の海岸線に沿って南下。
途中、野生猿が棲息する幸島などを眺めながら・・そして、なんと云っても
太平洋直づけの雄大な眺めを楽しみながら、約2時間半で
宮崎県串間市・都井岬に到着。
 岬の入り口にある「駒止の門」
野生馬保護の協力金として、普通車一台あたり400円の納付が必要。
 広大な牧草地から食みだして、道路にお出ましの親子馬もいたりして・・
 一番上がいいのかな?っと、岬のてっぺんまでやって来た。以前、この先の灯台まで
行ったので、きょうはここまで・・。
 ネットで調べた種子島と都井岬の位置関係図。
理論上、ロケットは東に向って打ち上げるので、矢印の範囲で目視可能の筈・・!?
 JAXA発表の発射時刻は12月3日13時22分04秒。
 直後、遠雷のような音が響き、その1~2分後だっただろうか・・
ひと筋の航跡が真っ直ぐに天空に昇っていく。水平線に対し約45度の角度だった。
右上の太陽が眩しく、逆光の撮影ながら「ポケットデジカメ」でも確かに
捉えることができていた。
上の画像では分かり難いので、元画像から航跡部分だけをキャプチャー
したものが、この画像(↓)
 この日の見物に、約30台の車が集まっていた。
売店のおばさんによると、内之浦(都井岬の真向かい)からの打ち上げでは
もっともっと多くの見物客で賑わうとのこと。

帰り道、とある「うどん・蕎麦の店」に寄って遅めのランチ。
これ「味噌煮込みうどん」ですが・・
見た目にも何だかね?やっぱり「赤味噌」でないと美味くないな~と思う^^~
 帰宅して、デジカメ画像を分析すると、
ズームモードでアテズッポ・・!に撮った画面に「何、この赤い点」
っと、云うのが写っていた。肉眼では全く見えなかった噴射口か・・も!?
9:16(2MB)のワイドモード画面に、たった一粒これだけが写っていた。
夕方のTVで、きょうの打ち上げ が報道されていた。
(以下、NHK報道番組から・・)
バカチョンデジカメでは、とても無理なブースター切り離し場面・・ 
「はやぶさ2」の今回のミッションは、小惑星(1999JU3)から
生命の痕跡を採取し地球に持ち帰ること、とのこと。
この技術、日本が誇るべきもので世界中の科学者も注目のプロジェクトだ。 
惑星到着が3年半後・・
 惑星からの出発が2019年12月。
そして2020年12月に、再び地球に帰ってくる・・
その年、東京オリンピック開催。
はやぶさ2が任務を果たし、その無事帰還を期待を込めて待ちたいと思っている。
この番組で、都井岬からの現場レポートも放送された。
NHK宮崎の撮影クルーが来ていたのが判明~で、岬のあちこちにある観察ポイントの
別場所での取材だったようだ。

12月4日(木)雨。
さて、いよいよ帰り支度が始まった。
お土産にと・・ 
今朝早くから、妹が宮崎特産の「灰汁巻き」作りを始めた。
もち米を竹の皮に包み、じっくり5時間炊き上げると、独特の風味の粽(ちまき)になる。
もち米に小豆を混ぜると、又ひと味違うものに。
庭の大釜に水をたっぷり~2時間ほどで水が減ってくる。と再び満タンにして
更に3時間・・気の長い作業がつづく。
 炭を掻きだして芋を焼く。こんがり焼き芋もできあがる^^~
 そろそろかな・・!?
 薪の中から「ほほ~!」っと・・こんなものが混じっていた~!
足の長さを調整したのみ、目も耳も全てオリジナル。偶然が創ったオモシロアニマル。
さて・・
ブログを書いていたら「あく巻き」が出来上がってきた。
熱々を食べるのは初めてのこと。黄な粉につけてウマイウマイ~!
竜宮城もあと2日・・2014年・宮崎の旅もそろそろ終わりに。
(つづく)

0 件のコメント: