5/30/2022

TAIBOWS-陸にあがる

5月30日(月)曇り時々晴れ。
本日、TAIBOWSがメンテナンスのため陸にあがった。
先回の出漁は?とTAIBOWS掲示板を遡ってみたら、何と2年前の2020年6月27日(日)のことだった。2年も前になるのか~っと、ため息・・をつく。

今朝は4時15分に目覚ましをセット。非日常時間の起床・・!!

午前6時前、揚陸機の操作は港の実力者Fさん。
  
午前6時丁度、TAIBOWSは朝日を浴びて苅谷港メンテナンス場に上陸!
 
2年の間に付着した藻類や牡蠣、フジツボなどが・・びっしり!
 
高圧洗浄機が唸りをあげる・・
 
強力な助っ人がもう一人、Fさんの親類のF'さん・・
 
そのF'さんも、苅谷港漁師の跡継ぎさんとか。
今はプロの船舶メンテ業と、趣味で”my boat fishing”を楽しんでいるとのこと。その事務所に掲げてあったサインボード。お洒落なデザインで「何と読む・・?」答えは"ASAHIMARU"
 
エンジンカバーを開けて、2年ぶりのオイルとグリスの交換も・・。
 
バッテリーROOMの、底に張り付いていた塩の結晶。
最初、ガラスか氷に見えてビックリ!こんな欠片が沢山でてきた。
 
2年ぶりのバッテリーチェック!!
半信半疑のテスター結果は26.8V、充電完璧。ソーラーシステムは、ず~っと順調に作動してくれていた。
 
洗浄後の乾燥待ちで、コーヒーブレーク。昼前にはローラー塗装開始~!
 
きょうの主役は、船長長男のKくんだった。ローラーと刷毛を駆使して塗装終了~!
 
かなり暑い一日であった。けど、心地よい海風に吹かれながらの作業は無事終了。
TAIBOWSは、夕方の潮で海に戻る。2年ぶり、やっとこさの「メンテナンス」お疲れさまでした。
 
今回の陸揚げで、ソーラーシステムの変更を行ったので追記する。
後部に設置のサブエレキが不必要になり、配線系統を大幅に簡略化することができた。サブエレキを船長(前部)と乗員(後部)の2名で操作するためのリレースイッチ等の複雑な回路を省略出来た。
メインエレキを操作するsystem(上図)と、LED夜間照明と魚探用電源(下図)。(追記:6月1日)

きょう5月30日はゴミゼロの日」らしい。
深刻な問題としてTV報道されていたのは、おびただしい”海のゴミ”のこと。海洋生物の体内に取り込まれ、生態系に甚大な影響を及ぼしているのだ。
 
このまま汚染が進むと、2050年に「海の塵」が「海の魚」の合計重量を上回る計算になると云う。
地球を破滅させるのは人類。戦争も塵も、止まることがない。
 

5/29/2022

Windows11を再び・・

5月29日(日)晴れ。

全国的に30℃を超えるところが続出!
薫風とは「緑のかおりを運ぶような風」とのこと。爽やかな風にのって、5月は若葉が香りたつ季節の筈だけど・・きょうの名古屋も真夏の暑さとなった。その所為か、いつもは6月に孵化するスズムシの幼虫がちょこちょこ姿を現わした。

6~7月が「旬」と云われるハマグリ。これもやっぱり早めの旬入りか・・!?
大5個入りが半額の260円、でx2パック買えたとか。おかげで、今夕はぷりぷりっ!デージうまっ!の酒蒸しを堪能した。
昨年11月に挑戦した「Windows 11」のUP Grade。インストールしたものの、イマイチ使い勝手がしっくりせず、早々にWin10へ戻してしまった。
きょう再び、Windows 11のインストールを実行。
12年ほど前の、第3世代デスクTOPへインストールを思い立った。その分けは、Win11標準の”フォトアプリ”を使ってみたい・・と。
RUFUSとWindows11のISOをNETからダウンロードし「インストール開始~!」
TPM条件を回避する手順通りに進めると、インストール無事完了!
更新プログラムのチェック・・
暫く待っていると・・
Windows11が立ち上がってきた。
上書きインストールしたので、全てはWin10設定のままだった。ただし、タスクバーのアイコンだけは、やっぱりWin11の象徴「真ん中」になった。
Win11の標準wallpaper=渦巻模様にも変更し、task barアイコンは左端に設定できる。今まで「左」で慣らされた所為で「真ん中」と渦巻きはどうも落ち着かない。と云うことで、従来のWin10の画像(↑)と”左寄せアイコン”で使うことに決めた。

5/24/2022

真夏のような・・

5月24日(火)晴れ。

全国的に30℃近い気温が続いている。コーヒー屋の窓にも入道雲みたいなのが・・!?
あ~あ、いやな酷暑が直ぐそこだ~っと。
ちょっと前の5月15日、沖縄が本土に復帰して50年を迎えた。
復帰50年を、多くのマスコミが伝えている。さまざまに問題を抱えたままの半世紀であるけど、素直に「祝! 復帰50年」 と思いたい。
復帰の時は、まだ右側通行(↓画像)。復帰6年後の昭和53年7月30日、右から左側通行へと変更する730(ナナ・サン・マル)作戦が実行された。当日の午前6時、全ての車が停止しその場で車線変更をしたとのこと。一瞬で変わった通行方法、慣れるのは大変だったろうなーと思う。
沖縄に飛んでいきたいけど、今は「ちむどんどん」で我慢している。
物語りは「東京・横浜」に移ったけど、舞台が程ほどに「やんばる」の大自然に切り替わるので、ワクワクしながらがら毎朝の15分を楽しんでいる。
そんな折、近くのモールで”おきなわ物産展”が開催中。ここでも「ちむどんどん」に便乗していた。
魚や肉は炭火に限る・・と、BBQコンロを脱着できるテーブルを作ってみた。
テストで初の焼き魚。
う~ん!!煙りが絡み皮がホント香ばし~い。キッチンではとても無理な”炭火焼の真髄”と思う。
季節便りで毎年登場の”ニワゼキショウ”やっぱり避けては通れない一枚。
バイデン大統領が東京に滞在中。
岸田首相と会談したり、クワッド首脳会合に出席してきょう帰国するとのこと。
昨夜、横田基地をFlightradarで覗いてみたら"Air Force One"の”予備機”と思われるものが米国本土から飛来した。
そして今日、帰国の際の警備のためか・・横田基地上空を空軍機が2機旋回していた。
最近、わが家に棲みついたアマガエルの話し。
ちょっと前から、雨が近づくとケタタマシイ鳴き声が聞こえていた。その姿を、きょう初めて確認した。木陰に吊るした割れた鉢を住処にしているのを発見!その素焼き鉢の色に擬態していたが、青葉の上では「緑」になるはず・・観察を続けたい。
しかし、どこから来たんだろ・・!?