10/20/2022

秋・信州~奥飛騨の旅

 10月18日(火)晴れ。

宮崎から義妹とその親友がやってきた。
その目的の一つは、秋の信州と奥飛騨を巡る2泊3日の旅。
午後便でセントレア着。
夕食には空港前島の”まるは食堂のエビフライ”と考え、時間つぶしにセラモールへ。
5時の閉店まで、あちこち見て回った。
店内で見かけた苔玉の給水装置に感心!
まるは食堂名物のエビフライ定食。案の定、好評!

10月19日(水)晴れ。
きょうは抜けるような秋の空。
雨模様が続いていたのがウソの様。名古屋高速→名神高速→中央道を通り、先ず向かったのは長野だった。
真っ先に、義妹の親友Mさん家を訪ねた。
オモテナシを受け、香り高いリンゴや名物のおやきを頂いた。やや高台の立派なお宅が、3年前の千曲川氾濫で床上まで浸水し大変な思いをされたとのこと。
一緒に善光寺へ。
長野自動車道から、赤や黄色のリンゴ畑が見えていた。善光寺に向かう道路脇にも、真っ赤なリンゴ畑が広がっていた。近くで見たら、やっぱり美しい。
善光寺さんも秋の佇まい。
初めて訪れたけど、威風堂々の姿に圧倒される思いだった。
善光寺主要施設の山門。江戸中期に創建され、多くの参拝客を迎えてきた。
山門から参道を望む。
牛に引かれて善光寺・・と。
参道にあった蕎麦屋で昼食。
その後、向かったのは安曇野。大王わさび農場を散策した。
北アルプスの湧水は清らか。
安曇野の原風景とも云うべきか。ゆったりと流れる清流に、水草が揺れていた。
水車が静かに音を立てていた。
今は観光用と思う水車も、昔、人々の生業を支えていたに違いない。
安曇野には多くの道祖神があり、古来、人々の暮らしを守ってきたとのこと。
秋だー!無数の柿に驚いた。

10月20日(木)晴れ。
安曇野の朝霧。
民宿の窓を開けたら、すべてが霧に包まれていた。
老舗の民宿。だけど、朝ごはんは近ごろ一般的なバイキング。
新米のご飯に、一番のおかずは真ん中の伽羅蕗だった。
フロントに、さり気なく飾ってあったアケビ。花嫁衣装も。
先代が拘って建てたと云う安曇野の宿。
柱や梁の巨木材が、山国・信州を彷彿とさせるものであった。
宿を発ち、松本から高山に抜ける国道は、狭かったが壮大な紅葉を楽しめた。道半ばに上高地行きのバス停もあり。
新穂高ロープウエーに到着(↓)
標高2156m、天辺駅までの往復チケットを購入。
新穂高温泉口を第一ロープウエイで出発・・
途中、この駅で乗り換え・・
どんどん上へ~
登るほどに、紅葉が深まっていく。途中、下りのゴンドラとすれ違った。
日本一高い場所にある”常設ポスト”とのこと。”どんな消印か”知りたかったけど・・!?
遠くに槍ヶ岳も見えた。
ここは穂高連峰などへの登山口でもある。
標高2000m、流石の霜柱。
下りの窓からワイドで撮ってみた。
新穂高から高山へ向かう沿道で”高山ラーメン”を発見!
高山一番の観光スポット、代官所旧跡。
黄門さんにお咎めを受ける”お代官さま”に想いを巡らしつつ、邸内を見て回った。
この橋を渡り・・
昔々の雰囲気に浸りつつ・・散策を楽しんだ。
町並みでよく見かけた、夏の名残り・・。
高山から、41号線で下呂温泉へ。
チェックイン時にフロントで貰った、クーポン券3千円x4名分をアプリにチャージ。これ岐阜県内で使えます。と云っても、ホテルの売店しかチャンスなし、で全額お土産に。
この他に、一人5千円の宿泊割引が適用され、これは思わぬ得をした気分。

ホテル夕食のお品書き。部屋で頂く、久々の夕食と朝食でありました。
超豪華!ではないけど、季節感たっぷりの夕食。旬の味覚を堪能できた。

2 件のコメント:

じゅん さんのコメント...

義妹に心尽くしのおもてなし旅行できてエイコさんも喜んでるかのような上天気!秋晴れの青空いいですね。苔玉の給水装置、私も感心(*゚O゚*)

千曲川の氾濫で床下浸水の被害に遭われた方との再会はジーンとしました。ワサビの清流、牛にひかれて善光寺まいりもいいですね!リンゴとおやき私も食べたい!インキョさん自身も楽しんでるおもてなし旅行、私まで豊かな気持ちになりました。ありがとうございました(*´▽`*)

Unknown さんのコメント...

阪野先生、秋は楽しんでいる様子。良かった。沖縄に来る機会がありましたら、お知らせください。ソロソロコロナも収まってきた様子だし。