15日(火)。里芋や生姜掘り、しっかり実が入った枝豆も収獲しました~
このデッカイ葉っぱは宮崎ではトイモガラって言います。芋は食べられず、芋がら(茎)を酢の物などにします。夏ばて防止の食材ですが、霜が降りるまでは郷土料理の食材として昔から活用されています。
生姜掘りです。地上部の葉を刈り取って掘り起こします・・
ミカン畑には柚子、温州の早生と晩生、ちょっと小振りの桜島小蜜柑(さくらじまこみかん)などが黄金色に色づいています。中でも、完熟の早生温州が甘かった~桜島小蜜柑は香りが良く、生食のほか「ユズコショウ」の材料にいいそうです。
柿は既に時遅し・・残りの熟れ熟れ柿はヒヨドリの格好のエサになっています~
これはレモン、ぶらさっがっている時は緑色・・切り取って暫くすると黄色になります・・もちろん緑の方が新鮮な感じですが・・
サツマイモを20Kgほど掘りました~明日、芋飴造りに挑戦します・・
1 件のコメント:
一Q&エイコさん流石宮崎の実りの秋~水も風にも相性も良くて毎日が美味しい~楽しい事の再発見も多くて色々面白そうで、静かで穏やかな幸せな時間の流れが伝わって来ます。宮崎の幸有り難うございました美味しく頂いています!。
コメントを投稿