6月3日(金)曇り時々雨。
そろそろ釣りでも・・と、名護の釣具屋へエサや仕掛けを買いに行ってきた。
そのついでに、いつものJAファーマーズマートへ。
そこで見たのがこの野菜、一袋100円でお値打ち価格。袋に記載の名前はスベリヒユ。
ちょっとまて・・と、思わず目を疑った、どこかで見た草のような気がするぞ。
それもその筈、日本全国どこにも生えている草だった。つまり雑草。
農家にとっては、畑作の害草。全国的にシツコイ雑草として嫌われるいるのだ。
しかし、
地域によっては食料として畑作もされる、とWikipediaに記述あり。
で、ここ沖縄では立派な「野菜」として、その地位を確保しているのだ。
しかも、WEB上にはスベリヒユ・レシピまであり、おひたし系が多く載っている。
我が家のベランダ菜園でも、ちょこちょこ生えてきて手を焼いている草だった。
これからは、見る目がちょっと違ってくるかも^^;~
食用になる日本最高峰の雑草、と絶賛しているブログもあった。
栽培してみようかな・・!?
6月4日(土)午前9時半より、名護城公園で自然観察会が開催される。
名護城公園ニュースレター/2016年6月
講師は昆虫のSさん。参加資格は8歳~70歳までと云うことですが、2名分申し込みました。
2016年夏/沖縄の旅。
(つづく)
食用になる日本最高峰の雑草、と絶賛しているブログもあった。
栽培してみようかな・・!?
6月4日(土)午前9時半より、名護城公園で自然観察会が開催される。
名護城公園ニュースレター/2016年6月
講師は昆虫のSさん。参加資格は8歳~70歳までと云うことですが、2名分申し込みました。
2016年夏/沖縄の旅。
(つづく)
0 件のコメント:
コメントを投稿