6/29/2015

2015年夏・沖縄_12(宿前の釣りーⅡ)

6月28日(日)晴れ。

きょう午後、正ちゃんと約束の江戸前ならぬ、宿前の釣りを楽しんだ。
日曜の朝、中城では新鮮朝市が開かれる、その朝市で仕入れたカシティラー(カステラ)と
大根そっくりの白いモーウィを頂戴した。
カステラより蒸しパンに近く、特徴はゲットウの葉に包んで蒸してあること。
従って、ジンジャーの香りがほんわか~っといい感じ。
白モーウィ。大根そっくりだけど、風味はキュウリそっくりの瓜です。 
午後3時過ぎ、竿を出した。ちょい小振りだけどチヌ釣れた。
向こうの方でも大騒ぎしている・・
さっきよりサイズUPのチヌだった。
釣り師・正ちゃんは釣り暦ウン十年。昆虫の専門家だが、魚も詳しい。
と云うより、大好き。
近所の人が隣りにやってきた。
エサをポケットから取りだしたよ!な、なんとソーセージじゃ~ないですかー??
こんな風にちょいとつけて・・
さ~てと。
投げたとたんに、糸がピューっと走った~!小さいけど立派なガーラだった。
本日の釣果。このほか、小チヌと小ボラはリリースした。
きょうの夕日はキレイだった。
東シナ海に沈む夕日です。
画面左の樹はモクマオウ(トキワギョリュウ)で、海岸線近くに植栽され防風林の
役目をする。今、この写真の樹のみならず、ヤンバルの木々が無残な姿を晒しているのを
多く見かける。
4年ほど前に台風が連続して来襲、それが原因と聞いた。

<<以下、その台風について正ちゃんからのメール情報を追記>>
2011年5月28-29日に襲来した台風2号。瞬間最大50m/sだった。被害を拡大させたのは、
雨を伴わない強風だったため、海から吹き上がった塩分を多量に植物たちに降らせ、
葉を落としてしまいました。
もちろん農作物の被害は甚大でした。
その年の8月5-6日に襲来した台風9号は、瞬間最大はもちろん、暴風域に入っている
時間の長さなど、ともに歴史に残るものでした。
この台風で林道は寸断、大宜味村の国道の崖崩れは、現在まだ復旧していません。
正ちゃんを夕食に誘い、なかま食堂へ再びやってきた。
沖縄で一番!と云う、ソーキソバを頼んだ。ソバの上にソーキが乗っかっている
のが普通のソバ屋。こんな風に出てくるとは、沖縄で生まれ育った正ちゃんも初めてとのこと。
ソーキの旨さ、筆舌に尽くし難きもの、だったです。
こっちはカミさんの頼んだアーサー汁定食。アオサがたんまりのスープ美味かった。
完食!
沖縄一のソーキそば。看板に偽り無し!
相席のお兄ちゃんはコロラド州・デンバーの近くから、隣りの家族連れは東京からと。
この日も席待ちの客多数。駐車場はやっぱり「わ」と「れ」が殆どの状況。
店を出るとき、大阪からの若い団体さんから正ちゃんに声がかかった。
「竜 雷太さんですか?」
そう云えば、雰囲気似てるな~^^~
2015年・沖縄の旅(つづく)

2 件のコメント:

TAIBOWS船長 さんのコメント...

沖縄の釣師正ちゃん、其の節はお世話になりました有難う!。
正ちゃん、一Q&エイコさん三人で宿前の川で手軽に!。
今頃は昨日にも増してクロダイはじめ、シマイサキが大漁
で今晩のオカズにはフジュウしませんね。
ソウセイジがエサとは面白いです!。

ikkyu さんのコメント...

船長、コメありがとうございます。
翌29日の釣りですが、BBSにも書いたとおりアタリなし!
釣りは分からんもんですね^^;~
エサのソーセージにはびっくりだったけど、豚肉もいいよ!っと
云ってました。