6/27/2009

第7回・クイズです

小舟で渡った向こう側のカンポン(村)の小学校で、子供たち15名ほどがサッカーをしていました。部屋の両側の巾2mほどの階段がゴールです。その写真の内、ボールが写っていない一枚から今回のクイズの出題をします。
子供たちが、サッカーボールの代用として使っていたものは何でしょうか?
(1)コカコーラの空き缶(アルミのもの)
(2)ペットボトルの空き瓶
(3)タオルを紐で縛り丸めたもの
以上の(1)~(3)の数字で答えてください。出来ればその理由も書いてください。正解者全員に3点づつ差し上げます。

この国の子供たちホントに元気!昔の日本もこんな風だったな~!?

5 件のコメント:

Kちゃん さんのコメント...

残念。クイズ1つ見落としました。今度は1番です。タオルを縛って丸けた物です。音が静かです。形がボールになりやすいし。エコです。もちろん蹴りやすいです。

jurian さんのコメント...

私も③番ですね。
①番も音がするから分かりやすくてありかなと思いましたが、やっぱりエコから考えるとタオルではないかと・・・

ikkyu さんのコメント...

皆さんへお願い・・
回答の際、「○の中に数字」の場合、文字を表示できません。このブログ特有のエンコードによるものと思います。Kちゃんさんとjurianさんは共に「3」番と分かっていますので訂正不要です。次回からの回答の際、数字を( )=カッコで閉じるか、数字をそのまま記してください。

yamacyan さんのコメント...

此れは皆さんも(3)番ですが矢張り僕も答えは(3)で間違いないです。問題を読んでる最中に僕も昔日本が貧しい時代にソフトボールが盛んでしたが、ボールが無い為にボロキレを紐でグルグル巻きに~堅く巻いてボールを作った事を思い出しました、又グローブもカーチャンに布で作って貰いました!。

R_CHU さんのコメント...

(3)
みんな同じ答えですが、よく写真を見ますと子供たちははだしです。エコは関係ありません。缶やペツトボトルでは蹴りにくいです。
これが大正解!